Top / Accessでメモ帳をつくろう(カスタマイズ編)

Accessでメモ帳をつくろう(カスタマイズ編)



もくじ


広 告


データベースを開いたら自動的に「frm_Main Menu」を表示する

データベースのアイコンをクリックしたら、いちいちデータベースウィンドウからフォームを選択しなくていいように、自分専用に作ったメニューのfrm_Main Menuを開くようにします。


1.起動時の設定を変更する

ACCESSカスタマイズ_データベースを開いたら自動的にメインメニューを表示する_1

  1. [ツール]をクリックする。
  2. [起動時の設定]をクリックして、起動時の設定画面を表示する。


2.「frm_Main Menu」を起動時に開くようにする

ACCESSカスタマイズ_データベースを開いたら自動的にメインメニューを表示する_2

  1. [フォーム/ページの表示]でAccessでメモ帳をつくろう(メインメニュー編)で作成したメニューフォームのfrm_Main Menuを選択する。
  2. [OK]をクリックする。

これで、アクセスデータベースmydbをクリックするとfrm_Main Menuが最前面に表示されるようになります。


「frm_memo」で[TAB]キーを押した時に移動するカーソルの順番を変更する

データ入力をした後にキーボードの[TAB]キーを押して次の項目に移動するとき、移動項目の順番が不自然な場合があります。そういうときは、タブ オーダーという設定画面で順番を変更することができます。


1.「frm_memo」フォームをデザインビューで表示する

ACCESSカスタマイズ_[TAB]キーを押した時に移動するカーソルの順番を変更する_1

まずは、frm_memoフォームをデザインビューで表示させます。


2.タブ オーダーを表示させる

ACCESSカスタマイズ_[TAB]キーを押した時に移動するカーソルの順番を変更する_2

  1. [表示]をクリックする。
  2. [タブ オーダー]をクリックしてタブ オーダー設定画面を表示させる。


3.順番を変更したい項目を選択する

ACCESSカスタマイズ_[TAB]キーを押した時に移動するカーソルの順番を変更する_3

変更させたい項目を選択します。メモタイトルもしくはメモ区分を選択します。ここでは、メモ区分を選択しました。


4.項目の順番を変更する

ACCESSカスタマイズ_[TAB]キーを押した時に移動するカーソルの順番を変更する_4

  1. タブ オーダー設定画面にも書いてあるように「選択した行をドラッグして、設定したい位置に移動します。」の通りにメモ区分をメモタイトルの上へ移動します。
  2. [OK]をクリックして、変更完了です。

これで「①ID→②入力日→③メモ区分→④メモタイトル→⑤重要度→⑥メモ→⑦備考」という順番になりました。


「frm_Main Menu」の標題を変更し、各部分を非表示にする

ACCESSカスタマイズ_frm_Main Menuフォームをカスタマイズする_1


1.「frm_Main Menu」をデザインビューで開く

ACCESSカスタマイズ_frm_Main Menuフォームをカスタマイズする_2

「frm_Main Menu」をデザインビューで開きます。


2.「frm_Main Menu」フォームのプロパティを開く

ACCESSカスタマイズ_frm_Main Menuフォームをカスタマイズする_3

  1. [表示]をクリックします。
  2. [プロパティ]をクリックして、「frm_Main Menu」フォームのプロパティを開きます。


3.フォームのプロパティの「書式」項目で各変更をする

ACCESSカスタマイズ_frm_Main Menuフォームをカスタマイズする_4

1.書式タブの項目をそれぞれ変更します。*左上の表示が「フォーム」となっていることを確認してください。

2.変更が終了したら、右上の「×」をクリックして、「フォーム」のプロパティを閉じます。


4.フォームビューで確認する

変更されたかどうか、フォームビューに切り替えて確認してみましょう。

  1. [ファイル]をクリックする。
  2. [フォームビュー]をクリックする。
  3. [フォームビュー]で変更されたか確認する。


ACCESSカスタマイズ_frm_Main Menuフォームをカスタマイズする_5

全ての項目が変更されました。


Microsoft Accessでは、プロパティ画面で色々な設定を変更することができます。ご自身で他の項目も変更してみると面白い発見があるかもしれません。


「frm_Main Menu」に「アプリケーションの終了」ボタンを設置する

メインメニュー画面から、Microsoft Accessを終了できるように、「frm_Main Menu」にコマンドボタンの「アプリケーションの終了」を設置します。


1.「コマンドウィザード」で、「アプリケーションの終了」ボタンを設置する

ACCESSカスタマイズ_frm_Main Menuに「アプリケーションの終了」ボタンを配置する_1

  1. 「frm_Main Menu」をデザインビュー で開く。
  2. Accessでメモ帳をつくろう(メインメニュー編)の「手順7」でやったときと同じ要領で「フォーム フッター」部分にコマンドボタンを設置する。
  3. コマンドボタン ウィザードが開くので、種類を「アプリケーション」ボタンの動作を「アプリケーションの終了」を選択する。
  4. 次へ」をクリックする。


2.ボタンは「ピクチャ」にする

ACCESSカスタマイズ_frm_Main Menuに「アプリケーションの終了」ボタンを配置する_2

  1. ピクチャ」を選択する。
  2. 終了」を選択する。
  3. 次へ」をクリックする。


3.ボタン名を入力する

ACCESSカスタマイズ_frm_Main Menuに「アプリケーションの終了」ボタンを配置する_3

  1. ボタン名に「アプリケーションの終了」と入力する。
  2. 完了」をクリックする。


4.「アプリケーションの終了」ボタンが設置された

ACCESSカスタマイズ_frm_Main Menuに「アプリケーションの終了」ボタンを配置する_4

コマンドボタンが設置されました。


5.フォーム ビューで確認する

ACCESSカスタマイズ_frm_Main Menuに「アプリケーションの終了」ボタンを配置する_5

フォーム ビューで確認すると、こんな感じです。


これでコマンドボタン「アプリケーションの終了」を設置することで、メインメニューフォームからMicrosoft Accessを閉じることが出来るようになりました。

このようにフォームの編集画面上にコマンドウィザードを設置することで様々な指示を出すことができます。



更新日:2020年06月14日